診療案内
一般歯科
むし歯になってしまう原因、それはむし歯の原因となる菌が出した酸によって歯が溶けてしまうことで 起こります。お食事後の歯磨きがしっかりとできていないと歯にプラークと呼ばれる歯垢がたまり、 むし歯菌はそのプラークを栄養にして酸を排出します。
小児歯科
乳歯だからといってむし歯になっても問題ないと考えるのは大変危険なことです。乳歯には丈夫な永久歯が生えるための準備するための役割があったり、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。その他にも、あごの骨の成長や知能の発達、正常な咬み合わせにも影響を及ぼしています。
矯正歯科
歯科矯正とは、一般的には悪い歯並びをきれいに治す治療のことをいいます。
ただ歯並びの美容的な改善をするだけではなく、発音障害を改善すること、前歯で食べ物をしっかりとかみ切ることや奥歯で食べ物を噛み砕くこと、全身とかみ合わせのバランスを調整すること、歯のガタツキをなくすことにより歯の清掃性を良くして、歯の寿命を延ばすという予防的な効果も持ち合わせています。
歯周病
歯周病は、大切な歯を奪ってしまうだけでなく、次のような全身疾患とも深い関わりがあることがわかってきました。歯周病菌が肺や血液を通じて全身をめぐり、さまざまなトラブルを引き起こすことがあるのです。病気の原因を探していたら、なんとそれが歯周病だった…というケースも少なくありません。歯周病を甘く見ず、予防とともに早期治療に努めましょう。
予防歯科
生活習慣や食生活、フッ素の利用状況、歯の磨き方など、いろいろな角度からリスクコントロールを実施します。その上でプロの技術によって歯に残っているプラーク(歯垢)や歯石を綺麗に掃除し、最後に歯の表面を綺麗に磨きます。
痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?痛みが出てからでは病状が進行し過ぎていて治せないこともあるのでぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。
ずっと自分の歯で過ごしたいと思うのならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。
親知らず
親知らずは磨きにくい歯です。そのため磨き残しが多く、虫歯になりやすいです。また、親知らずの生え方や位置は個人差が大きく、レントゲンを撮って初めて歯茎の奥にとどまっていることがわかることもあります。早く生えてくる人もいれば、生えない人もいます。